ワンピース 第1159話 “運命の島” まとめ

ワンピース 第1159話 “運命の島” の内容をまとめました。

もくじ

あらすじ

第1159話のあらすじをまとめました。

シャクヤクが何者かに誘拐されてしまう

39年前、海賊島「ハチノス」。ある雨の日、護衛当番の首領・マーロンが何者かによって殺され、シャクヤクが何者かに誘拐されていた。

ロックスを始め海賊島の海賊たちは狼狽。その報はロジャーの元にも届きロジャーは激昂した。

(札束を数える王直→王直がシャクヤクを売った可能性)

ゴッドバレー事件の前日譚

40年前。ゴッドバレー事件 直前のお話。

ガーリング、女を手に掛ける

ガーリング聖は人間狩りの準備のため海軍と共にゴッドバレーに再訪。妻(愛人?)である赤毛の女と再会し赤ちゃんのシャムロックとシャンクスと初対面する。この島で一緒に暮らしたいと言う女に対しガーリング聖はすでに相応しい新しい妻を「発注」していると告げ、女を無慈悲に手に掛ける。

若き日のドラゴンが海兵としてゴッドバレーに派遣されていた

のちに革命軍総司令官となる”モンキー・D・ドラゴン”(ルフィの父)は人間狩りの準備のためにゴッドバレーに派遣された海兵の一人だった。無実の一般市民を捕まえる軍の作戦に疑問を感じ 葛藤するドラゴン。

ある倉庫でガーリング聖に手を掛けられ死にかけていたシャムロックとシャンクスの母を発見する。子供を託されるドラゴン。

情報が漏れる

ジニーは人間狩りが開催されるという情報(+賞品のリスト)を船から世に発信→モルガンズが受け取る→海賊島に流される。賞品のリストにシャクヤクがいることや悪魔の実があることを知ったロックス海賊団はゴッドバレーへと向かう。

ロックスの前に立ちはだかるハラルド

ゴッドバレーを目指すロックスの前にハラルドが立ちはだかる(世界政府加盟を目指すハラルドは政府の言いなりになっている)。

ロックスは2人きりで話しがしたいと持ちかけハラルドと盃を交わす。そこでロックスはゴッドバレーに向かう真意をハラルドだけに打ち明けた。ロックスによれば2年前に子供を授かり、妻と共に故郷であるゴッドバレーに匿っているという。ロックスがゴッドバレーに行く目的は子供と妻を助けるためだったのだ。

それを聞いたハラルドは手出しせずロックスを先に行かせた。

ゴッドバレー事件当日

ゴッドバレーでは人間狩りが行われようとしていた。並べられた賞品。その中の大目玉賞品として紹介されたのはシャクヤク。ガーリング聖はシャクヤクを妻にと虎視眈々と狙っていた。

そして脱兎として紹介されるデービー一族。

新情報

第1159話で登場した新情報のまとめ。

ロックスの新情報

ロックスの素性が明かされた!本名は”ロックス・D・ジーベック”ではなく”デービー・D・ジーベック“ということが判明!デービー一族の末裔であることが明かされた。

ゴッドバレー事件の2年前に子供ができており妻と子は危険が及ばないようにロックスの故郷で別々に暮らしていた。その故郷というのがなんと「ゴッドバレー」。

デービー一族

今まで架空の名前だと思われてきた「デービー」という名前が実は実在していることがわかった。

「世界政府」がずっと抹消したかった一族の名で伝説の海賊”デービー・D・ジョーンズ”を先祖に持つ一族。”闇の世界”にハバを利かせ今もまだ細々と生きながらえている。

「世界貴族」なら誰もがその存在を知っている。800年の時を越えて遂に発見された。バッカニア族と共に「SR脱兎(スーパーレアラビット)」に指定されるほど。

キャラ

第1159話で初登場したキャラのまとめ(過去の姿も含む)。

モンキー・D・ドラゴン(38年前)

駆け出し兵時代

モルガンズ(38年前)

世界経済新聞社のことをガキの作った名前だけ偉そうな地方紙と呼ばれていた

ソマーズ聖(38年前)

若き日のソマーズ、ガーリングと仲がいい

軍子(38年前)

マンマイヤー家の人の隣にいた、髪が長い

ティーチ(38年前)

デービー一族と知られ母と共に捕らえられている

扉絵:鬼の子ヤマトの子稲荷代参 Vol.41

鬼の子ヤマトの子稲荷代参 Vol.41 のタイトルは「いざ、リンゴほおばり花の都へ帰り申す!!

リンゴを頬張りながら鈴後をあとにするヤマト一行。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近のワンピースの展開の早さに着いていけない人。忘備録としてまとめます。

もくじ